展覧会「櫻井類とオマルトヴェンザーの組体操」3/25 - 4/23, 2023
櫻井 類 と オマルトヴェンザー の 組体操 Gymnastic formation by Sakurai Rui and Omult.Venzer [進行形コラボレーション展覧会] 3/25 sat - 4/23 sun, 2023
Omult.Venzerのレッツ!こうさく 放映・於 「みるば」(阪急茨木市駅直結・ロサヴィア通路)1/28-2/15, 2023
茨木市の文化事業発信スペース「みるば」にて「Omult.Venzer の レッツ!こうさく」が放映されております。

OVAT記録集
Omult.Venzer Art Tour(通称OVAT=オヴァット)記録集を刊行いたしました。(A4フルカラー・32ページ)
展覧会「第五回冬季 仔鹿での展覧会」11/26 - 12/18, 2022
今冬で第五回目を数える、ワイン屋・仔鹿さんでの展覧会です。

デザイン:「音景 archive」撮影・編集いたしました
三木 祐子+金崎 亮太によるサウンドインスタレーション「音景」の記録集を作成(撮影・編集)させていただきました。
ワインあり〼 ジャンクションにて仔鹿
8月13日(土)に、 Omult.Venzerが日頃たいへんお世話になっている 京都のワイン屋・仔鹿さんが 来てくださり、784 JUNCTION CAFEで ワインの販売をしてくださいます。 OVAT会期最後の日、作品鑑賞とともに 美味しい食事と美味しいワインを楽しんでみませんか。

ワークショップ「しゃべ郎をつくろう」in 784 JUNCTION CAFE
「描いた絵」に「好きな言葉」をしゃべらせて遊ぶ、絵のようなオブジェのような、不思議な装置「しゃべ郎」を作ろう! 好評の「しゃべ郎」ワークショップを、「しゃべ郎」生誕の地784 JUNCTION CAFEにて開催。 美味しいお茶とともに、この夏、最高の一言を。
展覧会「オマルトヴェンザーの博物(乙)」(OVAT tour4)
OVATの終着点にして、実に4年ぶりとなるジャンクションでの展覧会。「博物(甲)」展を受け、「(乙)」展で全ての答えが明かされる? これ、どうなっていたんでしょうか。それ、どうしたんでしょうか。夏の思い出にぜひお越しください。

展覧会「オマルトヴェンザーの博物(甲)」(OVAT tour3)
新作をひっさげKOBE STUDIO Y3に登場いたします。それ、どうなっているんでしょうか。これ、どうなるんでしょうか。どうぞお気軽にお越しください。
展覧会「しゃべ郎を作ろう!!成果展&オマルトヴェンザー作品展」(OVAT tour2)
KAVCでのワークショップ「しゃべ郎を作ろう‼︎」で完成した皆さんの「しゃべ郎」たちとともに展示発表いたします。

さらに表示する